2010年10月3日日曜日

1002

今日は午後から、しゅーちゃんと、色んな動画とか静止画を撮りに岩見沢に行ってきた。
とあるtoy cameraを使いまして。これがまたいい。

ちなみに撮影はほとんどしゅーちゃん。センス良すぎです。しゅーちゃん自身が写ってるの以外ほぼしゅーちゃんによる撮影。大順センス、カケラすら見えず。
嬉しいからいっぱい写真載せてみようーっと。
キタオンに忍び込んで、歌ったりしてきた。まじステージ自体が響きます。ここでやりたいね。

被写体がいい。実にフォトジェニックでございます。
ここまでは大順が撮影。
そしてここからはしゅーちゃん。まさに名人の技。↓
鏡越し。さすがのしゅーちゃんセンス。

しゅーちゃん、カメラ使いこなしすぎです。色とかすごいいい感じです、これ。

cowboy!!

か、か、かまだ屋ーーーー。この写真すげえ好き、何か。

そしてそして、夜は、SHABELLくん宅で、夕飯もご馳走になった。
こちらトマト鍋。初めて食べたけど、めちゃくちゃ美味しかった!!!
本当にご馳走様でした!!!

arohaちゃま。いつもいい匂い。かわいいです。

SHABELLくんDJ!!
 しかも今日は何だかすごく嬉しくなっちゃうメールが届いて、こりゃあもっと頑張れるな、って事があった。ほんと勝手に背中を押してくれるんだよなあ。そんな人が由仁にも岩見沢にも札幌にも東京にも各地にも、どん!!
本当にありがたい限りです。


Tutti Frutti / Little Richard

2010年10月1日金曜日

10月になりました、ね。

上:キクチ 下:ヒロミツ

ヒロミツにプレゼント渡しに行って来た。ホントに楽しかった。元気でましたまじで。
お腹も痛い。絶対に笑いすぎだ!間違いない!っす

夢のヒヨコ / 矢野顕子




僕らはポンキッキ、P-kiesチルドレン。
今になってみると、本当に豪華だったな、と思う。キャストもそうだけど、挿入歌とかもね。
きっと、あの頃の大人たちは、こどもに、いい音楽を聴かせようとしてくれてたんだな、と思う。


日本の人口は1億3千万人。アメリカの人口は3億700万人。
JAY-ZとかEMINEMは、日本よりも倍以上の競争率の中で、あそこまで有名になったんだなあ、と思った、なう。